【モンスターファーム】移植版として復活!スイッチ・スマホ版の発売日は?

モンスターファームが22年ぶりにニンテンドースイッチとスマートフォンで、移植版として復活します。ここでは、気になる円盤石再生システムのことや発売日など、モンスターファームswitch・スマホ版について紹介します。

モンスタファーム復活

2019/2/25に突然モンスターファームツイッターが開設されました。1997年7月24日にモンスターファームが発売されてからおよそ20年。それを記念して開設された、とのことです。

ささやかなサプライズでしたが、20年以上経った今なおモンスターファームを覚えていたファンは多く、予想以上にたくさんのフォローやメッセージを受けたようです。このツイートにリメイク版が出るのでは?と期待を寄せていた方も多かったはず。

ツイッターが開設されてから約5カ月後、「おーめでとーおーめでとー」の文字と共に2019/7/24には初代モンスターファーム発売日22周年を記念したツイートがあげられます。

ホリィのセリフは、プレイしていた人なら誰もが知っているであろうモンスターの誕生日の際に唄われる歌です。最初のツイートから5カ月、そろそろ進展があるのではと期待していたところ、その約1か月後にモンスターファーム復活との情報が!

対応機種はニンテンドースイッチ・スマホ

22周年の7/24に移植版が出ることは発表されていましたが、どのハードで出るのかなど情報はありませんでした。一部の予想によると、PCなのでは?といわれていましたが、その予想を裏切りニンテンドースイッチ&スマートフォンでの復活となりました。スマホ版はiOS・Androidに対応しているようです。

発売日はいつ?

8/22時点でモンスターファームの発売日は2019年配信予定となっています。開発状況は70%ほどの進捗だそうで、もしかしたら年末になるのではないでしょうか。早ければ秋ごろ発売されるかもしれませんね!

【追記:発売日決定!】

ios・Android版 2019/11/28(木)

ニンテンドースイッチ版 2019/12/19(木)

11/8にモンスターファーム移植版の発売日が決定しました!スマホ版は11月28日、ニンテンドースイッチはダウンロード版として12月19日にリリースされる予定です。

円盤石再生システムはどうなるの?

f:id:eilhart:20190823135452j:plain

モンスターファームの特徴といえば、当時流行していたCDを使ったモンスターの生成です。ゲーム内で神殿へ行けば、手持ちのCDからモンスターが生成でき、なかにはCDからの生成でしか入手できないレアモンスターと呼ばれる存在もいました。

プレイステーションで出ていたゲームだったので、フタを開けてゲームディスクを取り出し、CDを入れて読み込んだら再びディスクを入れることが可能でしたが、ニンテンドースイッチとスマホではどうなるのでしょうか。

switch・スマホ版モンスタファームでは、独自のデータベースからCD・アーティスト名を検索してモンスターを生成するシステムに変わるようです。

ネットからダウンロードして音楽を聴くことが主流となった近年、時代に合わせてモンスタファームのシステムも変化したという感じですね。

移植版が発表された8/22から、「このCDから生まれてほしいモンスター大募集!」キャンペーンも実施されています。

モンスターファームについて

モンスターファームはプレイヤーがブリーダーとなって、モンスターを育てて強くし、ほかのモンスターと戦わせる大会に出場してトップを目指す育成シュミレーションゲームです。

大会で勝ち上がるとブリーダーのランクが上昇し、最終的に最高位である「名人」を目指すことが目的となります。

育てたモンスターを、プレイヤー同士で対戦させることもできるため、大会なども行われていました。スイッチ・スマホ版でもオンライン対戦ができるようです。

モンスターの入手方法

モンスターにはさまざまな種類が存在します。基本的には円盤石再生(CD)からの生成やモンスター同士の合体で入手することが可能ですが、最初はショップで入手することもできます。

なかにはイベントで登場する隠しモンスターもいます。隠しモンスターを解放していない状態だと、円盤石再生でそのモンスターが誕生するCDを再生しても、再生できませんといったようなセリフが出ます。

ホリィ・コルトって?

ツイッターに登場するホリィ・コルトはブリーダーを支える助手のようなもの。1ではホリィ、2ではコルトがメインとなってモンスターの育成を支援します。

2人はブリーダー見習いで、正式なブリーダー(プレイヤー)のもと助手として修業を積んでいるとの設定でした。ですがブリーダーであるプレイヤーよりもはるかにモンスターに詳しいため、序盤は頼りになる存在です。

ちなみにツイッターの画像では赤い服を着ているのがコルト、緑色の服がホリィ。

モンスタファームの魅力

一見子ども向けのゲームに見えますが、実は大人もハマれる魅力を持っているのがモンスターファームです。

「モンスターを強くする」というシンプルな目的でも、モンスターには寿命・疲労度・忠誠度などが存在し、効率良く育成しないと強くなる前に寿命を迎えてしまうことも多々あります。

どうしたら強いモンスターを育てられるのか、長生きしてもらうにはどうすればいいのか、など結構頭を使うことも多いです。

モンスター図鑑を埋める!最強のモンスターをつくる!といった目的だけで、長く楽しめるのがモンスターファームの魅力の1つでもあります。

増えつつあるNintendo Switchの移植ソフト

近年WiiUPS33DSなどで出ていたソフトが、Nintendo Switchで移植版として発売されることが多くなってきました。

一例として、WiiUではNew スーパーマリオブラザーズ Uやドンキーコング トロピカルフリーズ、PS3からはスカイリムやドラゴンズドグマ:ダークアリズンなど。

3DSからはモンスターハンターダブルクロス、ルーンファクトリー4などが移植版として出ています。

そしてPS4からも、ウィッチャー3 ワイルドハントがコンプリートエディションとして2019/10/17に発売予定です。

モンスターファームはプレイステーションのソフトですが、こちらも移植版として出るのはNintendo Switch。発売から時間が経過しているソフトのリメイク・リマスター版が流行りつつある近年、Nintendo Switchから発売されるソフトには今後も期待が高まりますね。

Nintendo Switch・スマホ版で可愛いモンスターと再会!

レトロゲームが流行するなか、ついにモンスターファームが移植版として復活することになりました。CDシステムはなくなったものの、新しい形でモンスターファームを楽しめるのは非常に嬉しいですね。

モンスターファーム1もいいですが、魅力を語るのに欠かせないモンスターファーム2の復活も個人的には切望しています。1が順調に売れてくれたら、2の復活も期待できるでしょうか。今後のモンスターファーム情報からも目が離せません。