アサシンクリードヴァルハラの定住地レイヴンズソープにある「釣り小屋」に配達するのに必要な魚と報酬まとめです。配達対象の魚が釣れる場所なども一覧にしています。
釣り小屋の配達素材一覧
| 配達 | 必要な魚 | 報酬 | 
|---|---|---|
| 農夫の宴 | ウナギ(中)×2 | 生命のルーン小 | 
| パーチ(小)×2 | ||
| ヴァルカの妙薬 | ブルヘッド(中)×2 | ルーン | 
| ブラントラウト(中)×2 | ||
| 鳥の餌やり | パーチ(大)×1 | 炭素の鋳塊×3 | 
| ブルヘッド(中)×3 | ||
| さかなを捧げよ | パーチ(大)×1 | 船の装飾 | 
| ウナギ(中)×2 | ||
| ブラントラウト(小)×4 | ||
| 歴史的な食事 | ブルヘッド(大)×1 | 船の装飾 | 
| パーチ(中)×2 | ||
| オヒョウ(中)×2 | ||
| レダの幸運魚 | ブラントラウト(大)×1 | ルーン | 
| ブラントラウト(中)×3 | ||
| 風味が決め手! | アロサ(大)×1 | ルーン | 
| ブラントラウト(中)×2 | ||
| オヒョウ(中)×3 | ||
| 腐敗のいろは | オヒョウ(大)×1 | ニッケルの鋳塊 | 
| アロサ(中)×3 | ||
| コダラ(小)×4 | ||
| エイディスのおもてなし | コダラ(大)×1 | 定住地の装飾 | 
| オヒョウ(中)×2 | ||
| タラ(中)×3 | ||
| スモールガスボード | タラ(大)×1 | 定住地の装飾 | 
| コダラ(中)×3 | ||
| カワミンタイ(中)×2 | ||
| スケトウダラ(小)×4 | ||
| 剣と魚 | カワミンタイ(大)×2 | ルーン | 
| スケトウダラ(中)×3 | ||
| 猫まねき | スケトウダラ(大)×2 | ルーン | 
| タラ(中)×2 | ||
| ヒラメ(中)×3 | ||
| 冷蔵 | ヒラメ(大)×2 | タングステンの鋳塊 | 
| カワミンタイ(中)×3 | ||
| ブリーム(小)×4 | ||
| ハニートラップ | ブリーム(大)×2 | 定住地の装飾 | 
| スケトウダラ(中)×2 | ||
| サケ(中)×3 | ||
| 農夫の餌食 | サケ(大)×2 | 船の装飾 | 
| ブリーム(中)×4 | ||
| レイクトラウト(中)×3 | ||
| チョウザメ(小)×5 | ||
| 軟膏と妙薬 | レイクトラウト(大)×2 | ルーン | 
| レッドフィッシュ(中)×3 | ||
| 魚鱗 | チョウザメ(大)×2 | ルーン | 
| レイクトラウト(中)×2 | ||
| サバ(中)×3 | ||
| 結婚記念日 | サバ(大)×2 | タングステンの鋳塊 | 
| メルルーサ(中)×4 | ||
| ホッキョクイワナ(中)×2 | ||
| ペット祭り | メルルーサ(大)×2 | 定住地の装飾 | 
| レッドフィッシュ(大)×2 | ||
| ホッキョクイワナ(大)×1 | ||
| チョウザメ(中)×6 | 
全て配達するのに必要な魚の種類と数
| ウナギ(中) | 4 | スケトウダラ(小) | 4 | 
| パーチ(小) | 2 | スケトウダラ(中) | 5 | 
| パーチ(中) | 2 | スケトウダラ(大) | 2 | 
| パーチ(大) | 2 | カワミンタイ(中) | 3 | 
| ブルヘッド(中) | 5 | ブリーム(小) | 4 | 
| ブルヘッド(大) | 1 | ブリーム(中) | 4 | 
| ブラントラウト(小) | 4 | ブリーム(大) | 2 | 
| ブラントラウト(中) | 7 | サケ(中) | 3 | 
| ブラントラウト(大) | 1 | サケ(大) | 2 | 
| オヒョウ(中) | 7 | レイクトラウト(中) | 5 | 
| オヒョウ(大) | 1 | レイクトラウト(大) | 2 | 
| アロサ(中) | 3 | チョウザメ(小) | 5 | 
| アロサ(大) | 1 | チョウザメ(中) | 6 | 
| コダラ(小) | 4 | チョウザメ(大) | 2 | 
| コダラ(中) | 3 | レッドフィッシュ(中) | 3 | 
| コダラ(大) | 1 | レッドフィッシュ(大) | 2 | 
| タラ(中) | 5 | サバ(中) | 3 | 
| タラ(大) | 1 | サバ(大) | 2 | 
| カワミンタイ(中) | 2 | メルルーサ(中) | 4 | 
| カワミンタイ(大) | 2 | メルルーサ(大) | 2 | 
| ヒラメ(中) | 3 | ホッキョクイワナ(中) | 2 | 
| ヒラメ(大) | 2 | ホッキョクイワナ(大) | 1 | 
魚の生息地一覧
配達に必要な魚の生息地をまとめています。
ウナギの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- レデチェスターシャー
 - グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - オクセンフォードシャー
 - シロップシャー
 
パーチの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- レデチェスターシャー
 - グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - オクセンフォードシャー
 - シロップシャー
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 - スノッティンガムシャー
 
ブルヘッドの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- レデチェスターシャー
 - グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - オクセンフォードシャー
 - シロップシャー
 - エセックス
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 - グロチェスターシャー
 - スノッティンガムシャー
 
ブラントラウトの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- レデチェスターシャー
 - シロップシャー
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 - グロチェスターシャー
 - スノッティンガムシャー
 
パーチの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- レデチェスターシャー
 - グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - オクセンフォードシャー
 - シロップシャー
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 - スノッティンガムシャー
 
オヒョウの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 
アロサの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- グランテブリッジシャー
 - イースト・アングリア
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 
コダラの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- イースト・アングリア
 - リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 
タラの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- イースト・アングリア
 - ケント
 - エセックス
 
カワミンタイの釣れる場所
以下の地域の池・湖川で釣れます。
- オクセンフォードシャー
 - ケント
 - シロップシャー
 - サセックス
 - グロチェスターシャー
 - ハムトンシャー
 
スケトウダラの釣れる場所
以下の地域の湖川で釣れます。
- ケント
 - エセックス
 - サセックス
 - ハムトンシャー
 
ヒラメの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- ケント
 - エセックス
 - サセックス
 - ハムトンシャー
 
ブリームの釣れる場所
以下の地域の沖で釣れます。
- ケント
 - エセックス
 - サセックス
 - ハムトンシャー
 
サケの釣れる場所
以下の地域の湖川で釣れます。
- リンカンシャー
 - ユールヴィクシャー
 - スノッティンガムシャー
 
チョウザメの釣れる場所
以下の地域の海や川で釣れます。
- ケント
 - サセックス
 - ハムトンシャー
 
レイクトラウトの釣れる場所
以下の地域の湖川で釣れます。
- ケント
 - エセックス
 - サセックス
 - ハムトンシャー
 
レッドフィッシュの釣れる場所
以下の地域の海で釣れます。
- リーガフィルケ
 - ホルダフィルケ
 
サバの釣れる場所
以下の地域の海で釣れます。
- リーガフィルケ
 - ホルダフィルケ
 
ホッキョクイワナの釣れる場所
以下の地域の海で釣れます。
- リーガフィルケ
 - ホルダフィルケ
 
メルルーサの釣れる場所
以下の地域の海で釣れます。
- リーガフィルケ
 - ホルダフィルケ