【デイヴ・ザ・ダイバー】魚一覧│マリンカ・コンプリート

DAVE THE DIVER(デイヴ・ザ・ダイバー)魚図鑑・種類一覧です。魚一覧はスマホのアプリ「マリンカ」で確認することができます。

マリンカについて

マリンカはチャプター1でサトーが訪れた際に開放されます。魚を獲ると、その魚が自動的にマリンカに登録されます。

ランク

魚を獲得した際には星1~3までのランクが表示されます。良い状態で獲れればより高いランクになり、マリンカのカードも派手になります。

ランクの高い魚を獲るには「ハッシュダーツ」や「ネットガン」を使用して生け捕りにするのがおすすめです。ただし、中型以上の魚を生け捕りにするには、ハッシュダーツ・ネットガンの強化が必要となります。また、大型のサメなどはハッシュダーツの最大強化が必要です。

獲りたい魚がいない

対象の水深をいくら探しても獲得したことのない魚が見当たらない場合、また別の日に探してみましょう。

ブルーホールは入るたびに景色が変わり、泳いでいる魚もランダムに変化します。

また、チャプターを進めることで出現するようになる魚・イベントで出現する魚もいるため、ストーリーを進めてみるのも1つの方法です。

ブルーホール入口:0-50m

①クマノミ ②コンバー ③地中海テンジクダイ ④キンギョハナダイ
⑤カスミチョウチョウウオ ⑥キイロハギ ⑦サレマ・ポーギー ⑧ナンヨウツバメウオ
⑨ナンヨウハギ ⑩コガシラベラ ⑪ムラサメモンガラ ⑫コバンアジ
⑬ウメイロ ⑭ツキベラ ⑮ツバメウオ ⑯地中海ブダイ
⑰アカモンガラ ⑱マダラタルミ ⑲カンムリブダイ ⑳コクカイビゼンクラゲ

①サムクラゲ ②ネムリブカ ③モヨウフグ
④ミノカサゴ ⑤ゴマモンガラ ⑥クロマグロ
⑦キハダ ⑧フレームエンゼルフィッシュ ⑨コブダイ
⑩タテジマキンチャクダイ ⑪アカエイ ⑫シビレエイ
⑬バナメイエビ ⑭ゴンズイ ⑮ムラサキウニ
⑯アオザメ ⑰マカジキ ⑱オナガザメ
⑲子ザトウクジラ ⑳ピンクイルカ ㉑アカウミガメ
スポンサーリンク

ブルーホール中間水域:50-130m

①アオマスク ②クマドリカエルアンコウ ③ペインテッドコンバー ④メアジ
⑤アカヒメジ ⑥クサヤモロ ⑦ミナミハタ ⑧ギンガメアジ
⑨スジアラ ⑩ネズミモンガラ ⑪大西洋ハガツオ ⑫シマアジ
⑬コウイカ ⑭ダスキーグルーパー ⑮大西洋サバ ⑯ロウニンアジ
⑰ナンヨウタコクラゲ ⑱イタチザメ ⑲オニカマス ⑳ヨコシマサワラ

①ミナミノコギリザメ ②大西洋アンコウ ③オオイワガニ ④ウシエビ(宅配船の下)
⑤シロシュモクザメ(宅配船の下) ⑥バショウカジキ(宅配船の下) ⑦ダイオウイカ(ボス)

ブルーホール深海:130-250m

①オウムガイ ②オニキンメ ③ラブカ ④ミシマオコゼ
⑤テングギンザメ ⑥タカアシガニ ⑦メガマウス ⑧ダルマザメ
⑨クリオネ ⑩ミドリフサアンコウ ⑪サケビクニン ⑫ベンテンウオ
⑬ウチワフグ ⑭キタカブトクラゲ ⑮アカカブトクラゲ ⑯キンメダイ
⑰オサガメ(写真) ⑱アカマンボウ(写真) ⑲リュウグウノツカイ(写真) ⑳クリオネ・クイーン(ボス)
㉑巨大オオカミウオ(ボス) ㉒ミツクリザメ(ボス)

夜行性

①キミオコゼ(0-50m) ②ロングスパインスコーレルフィッシュ(0-50m) ③ハリセンボン(0-50m) ④ハコクラゲ(0-50m)
⑤ウツボ(0-50m) ⑥ツマグロザメ(0-50m) ⑦クロヘリメジロザメ(0-50m) ⑧トラフザメ(0-50m)
⑨ホワイトシュリンプ(0-130m) ⑩タツカマス(50-130m) ⑪ヤリイカ(50-130m) ⑫アメリカオオアカイカ(50-130m)
⑬デビルスコーピオンフィッシュ ⑭オニイトマキエイ(写真) ⑮ガラパゴスバットフィッシュ(写真) ⑯トラックヤドカリ(ボス)
⑰モンハナシャコ(ボス) ⑱ホホジロザメのクラウス(ボス) ⑲ルスカ(ボス)

氷河通路

①クジャクイカ ②ジュウモンジダコ ③デメニギス
④ブロブフィッシュ ⑤コウモリダコ ⑥フクロウナギ

氷河地域

①ホッキョクダラ ②南極クサウオ ③南極タコ ④ニシオンデンザメ
⑤北極ゲンゲ ⑥ニシネズミザメ ⑦アイスフィシュ ⑧カラフトシシャモ
⑨イッカク ⑩コダラ ⑪南極カスベ ⑫北極ボウエンギョ(一つ目の氷河洞窟)
⑬アラスカスケトウダラ(一つ目の氷河洞窟) ⑭ランプフィッシュ(三つ目の氷河洞窟) ⑮クロソコギス(三つ目の氷河洞窟) ⑯イバラガニモドキ
⑰シロハラセミイルカ(写真) ⑱ダイオウグソクムシ(一つ目の氷河洞窟)(写真) ⑲キタユウレイクラゲ(写真) ⑳ファントムクラゲ(ボス)

熱水噴出エリア

①ワプティア・フィルデンシス ②ピカイア ③アレニプテルス
④チンメノドゥス ⑤ファルカトゥス ⑥ドレパナスピス
⑦ダンクルオステウス ⑧メガログラプトゥス(建木制御室) ⑨クセナンカサス
⑩アランダスピス(写真) ⑪シーラカンス(写真) ⑫ヘリコプリオン(ボス)
⑬クロノサウルス(ボス) ⑭アツユ(ボス)

タツノオトシゴ

関連記事

DAVE THE DIVER(デイヴ・ザ・ダイバー)のタツノオトシゴ一覧や捕獲できる場所、タツノオトシゴレース、おすすめタツノオトシゴについてまとめた記事です。 タツノオトシゴ一覧 タツノオトシゴ名 場所・水深m […]

タツノオトシゴは上記記事にて紹介しています。

カニかご

①ミナミアカザエビ(夜・0-50m) ②アメリカンロブスター(0-50m) ③ブルーロブスター(夜・0-50m)
④ヨーロッパロブスター(0-50m) ⑤カリフォルニアイセエビ(50-130m) ⑥ウチワエビ(夜・50-130m)
⑦ニシキエビ(50-130m) ⑧クリスタルロブスター(夜・50-130m) ⑨ヨーロッパアカザエビ(130-250m)
⑩カッチュウミナミイセエビ(130-250m) ⑪ズワイガニ(氷河地域) ⑫毛ガニ(氷河地域)
⑬ドロカリスインゲンス(熱水噴出) ⑭トクミアカタレプシス(熱水噴出)

マリンカをコンプリートすると

マリンカを全て集めると昼間にサトーが訪れ、イベントが発生します。その後、嵐の夜になると再びサトーが訪れてサブミッション「ブルーホールの怪物」が発生。サブミッションを進めてボスを倒すと最後のカード「ルスカ」を入手できます。

 

関連記事

DAVE THE DIVER(デイヴ・ザ・ダイバー)の攻略情報をまとめているサイトです。ゲーム内容や初心者向け情報、チャプター攻略やサブミッション、武器・装備一覧などを掲載しています。 おすすめ攻略記事一覧 スタッフ一覧[…]