オブリビオン リマスター版(The Elder Scrolls IV OBLIVION REMASTERD)メインクエスト「ブルーマの援軍を」攻略情報です。各地のオブリビオンの門の場所、進め方などをまとめています。
帝都へ行き総書記官オカートと話しても断られるため、各地を巡って街の近くにあるオブリビオンの門を閉じ、伯爵と話して援軍を要請する必要があります。また、援軍要請のために壊すべきオブリビオンの門は決められているため注意しましょう。
このクエストはメインクエストの進行に必須ではありません。「ミスカルカンド」クリア後、「ブルーマ防衛」を進めることができます。
シェイディンハル
- シェイディンハル城のアンデル・インダリス伯爵と話す
- シェイディンハル西のオブリビオンの門を閉ざす
シェイディンハルの門
シェイディンハルの門は茨の騎士団の宿舎前に出現しています。中に入ると別のクエスト「道にあらぬ騎士」が発生。
進み方
- 坂を下って進み大地のはらわたへの扉に入る
- 地面の穴から落ちて下へ
- 扉から外に出て進むと再び扉がある
- 中に入って進み、再び外へ
- クエスト「道にあらぬ騎士」が更新
- ファーウィルに話しかけられる
- 2人がついて来るのでともに橋を進み、混沌の牙城へ
- 最上階に行き印石を取る
ファーウィルの生存
印石を取り門を壊したとき、ファーウィルが生きていると伯爵から褒美がもらえます。
ファーウィルを守るように戦って進むか、一戦終えるごとに敵のいないところで1時間待機するのも1つの方法です。待機すると減った体力が回復します。
報酬:茨の騎士のメダル(ファーウィルから)インダリスの杖かトゲの剣(伯爵から)
コロール
- コロール城のアリアナ・ヴァルガ伯爵夫人と話す
- コロール南のオブリビオンの門を閉ざす
コロールの門
コロールの門は南の門から出てすぐの場所に位置しています。
塔への進み方
門から進んで右側に津波の門と噴出の門があり、閉ざされています。どちらか、または両方の門を開けるには、門からまっすぐ進んで右側、塔の下辺りにある大噴火への扉から中に入りましょう。
大噴火の塔を上ると、最上階に噴出の門の制御系というレバーがあるので調べます。これで噴出の門は開くので、引き返して開いたところから進むか、探索を続けるのも自由です。
レバーがあったころ、扉から出て進むと自然災害の転移門へ。中には扉が4つあり、それぞれ大崩落・大津波・大竜巻へと繋がっており、門のレバーがあります。
大地震または大暴風の扉
噴出か崩落の門を開けて大地震の扉に入るか、竜巻・津波の門を開けて大暴風の扉に入ると印石のあるところへ繋がっています。
スキングラード
- スキングラード城のメルカトール・ホシダスと話し、少し待つ
- ジェイナス・ハシルドアと話す
- スキングラード東のオブリビオンの門を閉ざす
スキングラードの門
スキングラードの門は東に位置しています。
進み方
入ると左右に塔があります。右が苦悩の天守への塔、左が嘆きの天守への塔となっています。
- 2つの塔いずれかに入り、上へ進む
- 最上階の1つ下の階にある「歯車つき張り板」というレバーを調べる
- 坂を下りて通路にあるオブリビオン荒地への扉から外へ出る
- もう1つの塔に繋がるので、同じように上に進む
- 歯車つき張り板を調べる
- 下へ降りて行き、途中にあるオブリビオン荒地への扉から出る
- 印石のある塔へ繋がるので最上階へ
クヴァッチ
「クヴァッチの戦い」をクリアしていることが条件です。
城でサヴリアンと話すと援軍の約束を取り付けられます。
アンヴィル
- アンヴィル城のアンブラノクス伯爵夫人と話す
- アンヴィル北西のオブリビオンの門を閉ざす
アンヴィルの門
アンヴィル北西にある門に入ります。
印石のある塔は中央部にありますが、道に沿って進むだけでは塔の外周をぐるっと回るだけになってしまいます。
中央の塔への進み方
中央の塔に至るには、マグマ側にある外周の2つの塔の間辺り、通路の岩壁に目立たない入口があるのでそこから進みます。
- 洞窟を通って一旦外に出る→落石の罠に注意
- 再び洞窟を通って外へ→落石の罠に注意
- 坂を上って進み塔の転移門へ入る
- 暗き救済の路への扉へ
- 上へ進み血糊の尖塔への扉へ
- 上に進んで行きシジラム・サングウィスへ
- 最上階へ行き印石を調べる
ブラヴィル
- ブラヴィル城のレギュラス・タレンティウス伯爵と話す
- ブラヴィル北のオブリビオンの門を閉ざす
ブラヴィルの門
ブラヴィルのオブリビオンの門は北東、砦の遺跡に位置しています。
進み方
- 入って正面に閉じたゲート(戦乱の門)がある
- 左へ進み細い橋を渡った先、右の坂を登る
- 虐げられし者の洞窟への扉があるので中へ
- 進んで行きオブリビオンの荒地へのオブリビオンの洞穴から出る
- 橋を進みドーム型の構造物の裏から進む
- 進んで行くと塔(紡ぎの祠への扉)がある→回り込んで中へ
- 最上階へ行きレバー(門の制御系)を調べる
- 一番下の扉まで戻って外へ
- 右へ進み壊れた橋を渡る
- 下におりて崖を登って行くと最初に閉じていた門の前へ
- 開いた門の先へ進み塔の転移門に入る
- 最上階へ行き印石を入手
レヤウィン
- レヤウィン城のマリアス・カロ伯爵と話す
- レヤウィン北東のオブリビオンの門を閉ざす
レヤウィンの門
レヤウィンのオブリビオンの門は北東から出てすぐ目の前にあります。門が表示されていないこともあるため注意。
進み方
- 左へ進み冥土の道に入る
- 下へ進みオブリビオンの洞穴へ
- 進んで行きさらにオブリビオンの洞穴に入る
- 進むとオブリビオンの洞穴→外へ
- 塔(紡ぎの祠への扉)に入る
- 上に行き扉から出る
- 細い通路を進み流血の井戸への扉へ
- 上に行き門の制御系を調べる
- 中間の扉から出ると目の前に門
- 開いた門を通って進むと塔の転移門があるので入る
- 上へと進み印石を取る