バイオハザード8(バイオハザードヴィレッジ)ドミトレスク城クリア後から赤い煙突の家を探すまでの攻略記事です。村へ戻ると通れなかった場所へ行けるほか、敵が新たに出現するなど探索すると一度行った場所も変わっていることがあります。
ドミトレスク城クリア後
| 1 | ドミトレスク城から脱出後、外に出て道なりに進むと小屋がある |
| 2 | 小屋→タイプライター |
| 3 | 小屋近くの扉を開け、洞窟に入る |
| 4 | ある程度進み、扉を開けるとイベント発生 |
| 5 | イベント後、祭壇の箱を調べると「双翼のカギ」入手 |
| 6 | 鍵を使って扉を開け、レバーを引いて外に出る |
洞窟

洞窟内には水場があり、魚が3匹泳いでいます。この魚を倒すと「魚の生肉」を入手することができます。このアイテムは食料でデュークに売ることができ、ある程度売ると食材調達が開放されるため取っておくのがオススメです。
祭祀場~聖杯の祭壇
| 1 | 祭祀場を出て階段を降り、橋を渡って進む |
| 2 | 橋の向こうに敵が2体、船着き場に1体いる |
| 3 | 参道を進み扉を開けて、聖杯の祭壇へ着くとイベント発生 |
| 4 | ショップ、タイプライターの利用が可能になる |
| 5 | 祭壇を調べ「頭部のフラスク」をセットする |
| 6 | 双翼のカギを使ってタイプライター近くの扉を開け、赤い扉の鎖を撃って壊す |
- 船着き場の階段下に山羊のトーテム
赤い煙突の家を訪ねる
| 1 | 戦乙女の像がある広場・南東のゲートが開いているので入って進む |
| 2 | 左の家屋にハンドガン弾・木彫りの人形(胴)など |
| 3 | 家屋の裏口に出て、隣の小屋に入り、入口を塞ぐ棚を動かす→敵1体出るので注意 |

| 4 | 道なりに進むと車両に道が塞がれており、下に黄色いジャッキが見える |
| 5 | 東の道へ進み「DO NOT ENTER」と書かれたゲートの鍵を銃で壊す |
| 6 | 左の小屋に入り、テーブルの上を見ると写真が置かれている |
| 7 | 裏に「窓の外」を見ろと書いてある→見ると敵が1体出るため注意 |

| 8 | 奥の棚の鍵を回し「070408」にセットする |
| 9 | 中にM1911、ジャッキグリップがあるので入手 |
| 10 | さきほどのジャッキのところへ戻り、ジャッキグリップを使う |
| 11 | 車両の下を通って右へ進む→敵が2体出現 |
| 12 | 先へ進み左へ行くと敵3体出現、さらに先には兜を身につけた敵が出現 |
| 13 | 鉄格子のカギを使って扉を開ける |
| 14 | 右の小屋の中に「井戸のハンドル」 |
| 15 | 外側の黄色いハシゴを登って屋根の上へ |
| 16 | 少し進み、左に見える赤い煙突の家の敷地内に降りる |
| 17 | 家の裏にある黄色いハシゴを登り、屋根の上から家の中に侵入→敵が1体いるので注意 |
| 18 | テーブルの上の箱を開け、鍵を回転させて調べると「四翼のカギ」入手 |
| 19 | 商人のもとへ戻るとイベント発生→マップに貴族・財宝の場所が表示される |
赤い煙突の家:トイレに結晶の塊、家の中のタンスにハンドガン弾、隣の小屋にパイプ手榴弾
村を再探索する

ここで村に戻り新しく通れるようになった場所を進むことになりますが、一度行った場所に再び訪れてみるのもおすすめです。豚や鶏などの動物や財宝が出現しているので見逃さないようにしましょう。