ディンカム(Dinkum)Switch・Steamの隕石について解説した記事です。発生する時間帯や確率を上昇させる方法、見つからない場合の見極め方や隕石を砕いて出るレアアイテムなどをまとめています。
隕石とは?発生時間・確率上昇

ディンカムの天候の1つで、日没後から流れ星が降り注ぐような空模様になります。
降り注いでいるとは言え、実際に複数の隕石が落ちているわけではありません。
日没後から午後11時までの間、確定で落下する隕石は1つです。
事前に隕石になるタイミングを知りたい場合、ウェザーステーションを設置し、その日と翌日の天候を確認しましょう。
また、鉱山にいる際に隕石が発生した場合、プレイヤーが戻らない限り落下することはありません。ただし、なるべくなら日没前に戻り、午後11時を過ぎないよう注意が必要です。
季節によって時間が異なる
季節によって日没の時間が異なるため、隕石の降る時間帯も異なります。
春:午後8時~11時
夏:午後9時~11時
秋:午後7時~11時
冬:午後6時~11時
隕石の出現確率を上げるには?
願いの泉で「偶然の願い」を使用すると、天候が隕石になる確率が上がります。
隕石が落下するタイミング・見極め方

落下する隕石は見た目と音で把握できます。
- 他の流れ星よりも光が太く、ゆっくりと流れ落ちる
- 空中を移動しているときと、地面に落下する際に特徴的な音を立てる
隕石を見つけるには

どのタイミングで隕石が落ちるかはランダムなので、隕石が降っていたら空に注目し、光の太さの違う流れ星と音に注意しているほかありません。
落下したところに素早く移動できる手段、乗り物などがあれば乗って待機しているのも手です。
また、まれにですが、落下したのを見ていても水辺など落ちた場所が悪いと消えてしまうことがあります。
隕石の使い道・入手アイテム
- ジョンの店で量り売りする
- 隕石を砕いてアイテムを入手する
隕石の使い道は主に上記2通り。ジョンの店で売った際、1~3キロでだいたい約20万ディンクです。
ですが、砕くとレアアイテムが入手できる可能性もあるため、手に入れたい場合は砕くのも1つの方法でしょう。
隕石を砕くと入手できる可能性のあるアイテム

- ベルコニウム鉱石
- 隕石塊
- ギャラクシーフード
- ギャラクシーグライダー
隕石塊はテッドセリーのショップでスターセイバーを作成する際に使用します。ギャラクシーフードとスターセイバーの見た目は画像の通りです。(グライダーは未入手です…)