FARMAGIA(ファーマギア)第2部 第5章「受け継ぐ者へ」ストーリーダンジョン攻略です。ルート分岐や出現するモンスター、ボスの情報などをまとめています。
原始の密林
ダンジョンの概要
- 戦慄の黒桜 クリア後
- アウリオン
- 制限時間:40分
- 推奨Lv.44
- おすすめモンスター:近距離アタッカー、遠距離アタッカー、陣形タイプ、サポートタイプ
出現モンスター:小型
- ぶちっこヴォイド
- クラウンヴァンク
- イビルタン
- イビルニア
出現モンスター:中型
| モンスター | 種ドロップ率アップ条件 |
|---|---|
| フォレストハーピー | 一斉攻撃を行う |
| サキュバス | 麻痺の状態異常にする |
| エルダーグリフォン | 炎上の状態異常にする |
| オキュペテー | 一斉攻撃を行う |
| カイム | 腐食の状態異常にする |
| イービルバンクル | 毒の状態異常にする |
| デビルブッチャー | 炎上の状態異常にする |
ルート
フェアリースキル(緑)
↓
フェアリースキル(緑) アイテムカズラ(緑)
↓
フェアリースキル(橙) アイテムカズラ(橙) モンスターネスト
↓
フロアボス
入手アイテム
- グリどんぐり
- やわらかクルミ
- ヴァイオレットペリラ
- 結晶砂
- 砂鉄
- 腐葉粘土
- 魔晶石
- クイーンバタフライ
- モリブロッコリー
- トゲパパイア
- マーブルエッグ
- 魚肉
- 肉プルーン
- ピュアミルク
- アオコムギ
- 濃縮アウリオンエキス
- 濃縮ベルフェクトスエキス
- 濃縮ソンリッサエキス
- マギア結晶
フロアボス
- グレモリー
- 弱点:遠距離アタッカー
- 種ドロップ率アップ条件:一斉攻撃を行う
静謐の樹海
ダンジョンの概要
- 原始の密林 クリア後
- 制限時間:20分
- 推奨Lv.45
- おすすめモンスター:近距離アタッカー、遠距離アタッカー
出現モンスター:小型
- ぶちっこヴォイド
- イビルタン
- イビルニア
- クロマッド
出現モンスター:中型
| モンスター | 種ドロップ率アップ条件 |
|---|---|
| エルダーグリフォン | 炎上の状態異常にする |
| フォレストハーピー | 一斉攻撃を行う |
| イービルバンクル | 毒の状態異常にする |
| グレモリー | 一斉攻撃を行う |
| サキュバス | 麻痺の状態異常にする |
| イービルキノス | 麻痺の状態異常にする |
| ロックゴーレム | 融合召喚で倒す |
ルート
モンスターネスト
↓
モンスターネスト
↓
モンスターネスト チェックポイント
↓
フロアボス
入手アイテム
- グリどんぐり
- やわらかクルミ
- シビレソウ
- ヴァイオレットペリラ
- 魔岩鉄鉱
- 結晶砂
- 黒曜魔石
- レッドネイル
- 砂鉄
- 樹皮珪砂
- 魔光ゼミの抜け殻
- 紫青泥土
- ファットマッシュ
- 魔晶石
- アイテムカズラの苗
- 紫葉カブ
- シブモモ
- フタマタ人参
- デモニックニンニク
- モリブロッコリー
- フレイムビーンズ
- トゲパパイア
- マーブルエッグ
- 魚肉
- 肉プルーン
- ピュアミルク
- 雪月花
- スターダストサンド
- 濃縮アウリオンエキス
- 濃縮ベルフェクトスエキス
- 伝説のお刺身
フロアボス
- デビルブッチャー
- 弱点:遠距離アタッカー
- 種ドロップ率アップ条件:炎上の状態異常にする
蒼然の森林
ダンジョンの概要
- 静謐の樹海 クリア後
- 制限時間:25分
- 推奨Lv.46
- おすすめモンスター:近距離アタッカー、陣形タイプ
出現モンスター:小型
- イビルタン
- クロマッド
- トリプリア
- ぶちっこ
- キングヘケロ
出現モンスター:中型
| モンスター | 種ドロップ率アップ条件 |
|---|---|
| ファフニール | 一斉攻撃を行う |
| エンケドラス | 麻痺の状態異常にする |
| センチネルゴーレム | 腐食の状態異常にする |
| イービルバンクル | 毒の状態異常にする |
| イービルキノス | 麻痺の状態異常にする |
| アーマードワイバーン | 腐食の状態異常にする |
| サキュバス | 麻痺の状態異常にする |
| クライオトータス | 融合召喚で倒す |
| ロックゴーレム | 融合召喚で倒す |
| ギガース | 一斉攻撃を行う |
| フォレストナイト | 融合召喚で倒す |
| ティランノス | 一斉攻撃を行う |
ルート
フェアリースキル(緑)
↓
フェアリースキル(橙) アイテムカズラ(橙)
↓
アイテムカズラ(緑) モンスターネスト
↓
フェアリースキル(橙) アイテムカズラ(橙)→モンスターネストあり
チェックポイント
↓
フェアリースキル(橙) アイテムカズラ(橙) モンスターネスト
↓
フロアボス
入手アイテム
- やわらかクルミ
- サニーシャムロック
- 岩塩
- 黒曜魔石
- 砂鉄
- 紫青泥土
- 魔晶石
- クイーンバタフライ
- 紫葉カブ
- シブモモ
- 骨付き肉
- デモニックニンニク
- モリブロッコリー
- フレイムビーンズ
- トゲパパイア
- マーブルエッグ
- 魚肉
- 肉プルーン
- ピュアミルク
- 濃縮アウリオンエキス
- 濃縮ベルフェクトスエキス
- エナジーフーズ
- ツタグイテントウ
フロアボス

- ナーレス
- 弱点:近距離アタッカー
剣を使用した攻撃を中心に行います。ガード不能攻撃の斬りは離れていれば当たりません。3回連続で追尾する円形範囲も行いますが、比較的分かりやすい攻撃ばかりです。HPが半分以下になるとガード不能の広い円形範囲攻撃を仕掛けてくるほか、小型のモンスターを召喚します。
聖域の森
ダンジョンの概要
- 蒼然の森林 クリア後
- 制限時間:25分
- 推奨Lv.47
- おすすめモンスター:近距離アタッカー、遠距離アタッカー、サポートタイプ
出現モンスター:小型
- イビルニア
- キッスペンギー
- ぶちっこヴォイド
出現モンスター:中型
| モンスター | 種ドロップ率アップ条件 |
|---|---|
| サキュバス | 麻痺の状態異常にする |
| ロックゴーレム | 融合召喚で倒す |
| ヘルハウンド | 毒の状態異常にする |
| ヘルサーベラス | 毒の状態異常にする |
| カルキノスムーン | 爆破の状態異常にする |
| モトリーチャンプ | 一斉攻撃を行う |
| ワイバーンロード | 毒の状態異常にする |
ルート
フェアリースキル(緑)
↓
フェアリースキル(緑) アイテムカズラ(緑)
↓
フェアリースキル(橙) アイテムカズラ(橙)→モンスターネストあり
↓
フロアボス
入手アイテム
- やわらかクルミ
- シビレソウ
- ヴァイオレットペリラ
- 魔岩鉄鉱
- 結晶砂
- 黒曜魔石
- レッドネイル
- 砂鉄
- 樹皮珪砂
- 魔光ゼミの抜け殻
- 魔晶石
- 樹液シロップ
- 骨付き肉
- スチールココナッツ
- トゲパパイア
- マーブルエッグ
- 魚肉
- 肉プルーン
- ピュアミルク
- 濃縮アウリオンエキス
- 濃縮ベルフェクトスエキス
フロアボス
- アンザー
- 弱点:近距離アタッカー
2回目以降のボスはガルーダになります。
次のストーリー:第2部 第6章へ