FFCCリマスター(ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル)高難度ダンジョン「雨けむるキランダ火山」の攻略情報です。マップやダンジョンの進め方、宝箱から出るアイテム・ボスなどを記載しています。
雨けむるキランダ火山マップ

| 場所 | アイテム |
|---|---|
| 1 | ケアル |
| 2 | レイズ |
| 3 | グラビデリング/マサムネ/ちからだすき/フレイムタン/オニオンソード/きょじんのこて/グリーンベレー/ねじりはちまき |
| 4 | サンペンダント/ちからだすき/フレイムタン/オニオンソード/きょじんのこて/グリーンベレー/ねじりはちまき/チキンナイフ |
| 5 | フェニックスのお/エレクトラム/しんえんのひとみ |
| 6 | フェニックスのお/エレクトラム/しんえんのひとみ |
| 7 | フェニックスのお/エレクトラム/キランダのいおう |
| 8 | ファイアリング/ひかりのじてん/あかいくつ/クノックの結晶 |
| 9 | ロイヤルクラウン/くまちゃん/マインゴーシュ/ドリル/チキンナイフ |
攻略情報
- 雷耐性があるとスムーズに進められる
- 道中の敵はブリザド系魔法が有効
道中の敵がサンダガを使用してくるため、雷耐性がほぼ必須です。かみなりのバッジやサンダーメイルなど雷耐性が付いた防具を付けて挑みましょう。ゴブリンやベヒーモスはブリザド系魔法が有効なので、ブリザドリングなどを持っていると便利です。
ウルフマライター
- 周囲の敵がベヒーモスに変わっている
基本的な立ち回りは鉄巨人とあまり変わらず、後ろ側に回って回避や攻撃するのがおすすめです。周囲に出現する敵としてゴブリンがベヒーモスに変わっているため、そこだけが厄介な点かもしれません。ベヒーモスはブリザド系魔法で凍らせて動きを止めつつ倒しましょう。
雨けむるキランダ火山・戦利品
| ほむらのぶき | ひょうけつのぶき |
| いなづまのぶき | えいこうのかぶと |
関連記事
FFCCリマスター(ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター)の攻略情報をまとめたサイトです。ストーリーの進め方やダンジョン・ボスの情報をはじめ、アーティファクト一覧などのデータを記載しています。 ストーリー攻略 […]