インディージョーンズ 大いなる円環のDLC「巨人の教団」で発生するミステリーの攻略情報です。合議場のミステリー・ワイン造りの物語・天空の牡牛の発生場所やパズルの解き方をまとめています。
合議場のミステリー
- カシーナ2Fの壁際のテーブル上にあるフェデリコの手紙を取ると発生
- 奥の机が並ぶ場所、椅子の下にヒントの書かれたメモ→アレッサンドロの手紙
- 金庫を開ける→暗証番号「1222」
- 金庫の中→アレッサンドロのメモ・裁量評価・冒険の書「ハードクラスト」
合議場や階段を上がってすぐの場所にある絵画にヒントが隠されています。
ワイン造りの物語
- リッチ神父と再会した後の下水道・最初の分岐路右へ行き陸に上がる
- 木箱の手前辺りにあるハンマーを取り、右側のレンガ壁を壊す
- 敵が2人いるので倒す
- 奥のブドウの壁画前→壁画のメモ
石板を集める
- 入って正面に進み、左側隅の地面に落ちている発酵
- 入ってすぐ右の棚、裏にある栽培
- 地面の木箱の中にある仕込
- 壁画前の収穫
- 壁画の一番上にある作付
まずは石板を5つ集めます。その後、各石板を正しい位置に配置することにより扉が開きます。
石板の配置
- 左から順に作付・収穫・栽培・発酵・仕込を設置
- 成功すると下の引き出しが開き”ペルシア人”の遺物を入手できる
天空の牡牛
ミトラエウムの壁のレリーフの口に手を入れ、レバーを回すと隠し扉が開きます。調べるようなボタンは出ませんが、ボタンを押すことで調べることが可能です。
- 扉の下から部屋に入る
- 右のベンチ上→占星術的シンボリズムについて
- 左の部屋にクラウディウスの日記と錘が落ちているので取る
錘を置く場所
錘にはそれぞれ〇が1つ~3つ描かれています。左から順に〇2、一つ飛んで〇3、その隣に〇2、一番右から連続で2つ〇1の錘を置くと牡牛の星座の形になります。
正解すると右のベンチ上、壁が開き中に”花嫁”の遺物が出現します。