ロストジャッジメント(LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶)チャプター10「虚仮の一念」ストーリーの流れを紹介しています。選択肢の回答やスティールのルート、拾えるアイテムなどを掲載中です。
神室町
- 街で時間を潰す→少し歩いていると電話が来る
 - シャルルへ戻る→イベント発生
 
疑問の残る証拠品
- 新宿駅ホームの俯瞰図
 - 微物検査報告書
 - 江原の交通系ICカード
 - 通行人のスマホ映像
 - 御子柴弘の動画映像
 
上記の証拠品を1つ1つ突きつけると尋問終了になります。
東京拘置所
- 八神探偵事務所で休む
 - タクシーで東京拘置所へ向かう→イベント発生
 - 証拠を突きつける→御子柴の動画映像
 - 選択肢→桑名から知らされたor澤先生から知らされた
 - イベント後、源田法律事務所へ入る
 - 選択肢→全部さおりさんに従いましょう
 - イベント後、横浜九十九課に向かう
 
異人町
- 九十九課で話した後、街を探索する→少し歩くとさおりから電話
 - 横浜九十九課に戻る→イベント発生
 - 中華街で渡辺刑事と会う→中華街の真ん中の通りを歩いているとイベント発生
 - 渡辺刑事を倒す
 
渡辺刑事戦
途中で指定のボタンを2つ入力するイベントが発生します。失敗するとゲームオーバーとなってしまうため注意が必要です。
コミジュルのアジト
- コミジュルのアジトに近付くとイベントが発生
 - 人だかりに近付く→スティール開始
 
アジトに潜入する
- 白い車の後ろから通りに入る
 - パトカーの後ろ辺りにある赤いポイントへ
 

- パーキングの方にコインを投げる
 - 左の警官がコインを見に行っている隙に通りを進む
 - 左の歩道へ移動し、車の側面にカバーする
 

- パーキング前にコインを投げて、警官の気を逸らす
 - 左へ行き、段ボールの後ろにカバー→イベントが発生
 - 通りにいる警官の横にコインを投げるか、ボールを投げて気を逸らす
 - 通りを進んで警官2人が警備する扉の付近でカバー
 

- 左上のドローンを見るとイベント発生
 - イベント後、扉の前の赤いポイントに入るとスティール終了
 
アジト内
- 進んで右側の階段を上る
 - 扉を開けて中へ→進むとイベント発生
 - 階段を上って廊下の先の扉から出る→イベント
 - 左の階段を上って上まで行く→イベント
 

- 廊下を進んで、手すりの先にある板を調べる
 - 調査を終了→イベント
 
アスレチック
- 右へ進み、塀を乗り越えると奥にキツケシャツSSS
 - スタート地点に戻り、上に登る
 - 3段登ったら左へ→端に来たら下に降りる
 - もう一段下に降りる
 - 先へ進み屋根を伝って進む
 - 黄色と黒の板の方から上に登る
 - 5段上に登って、右にジャンプ
 - 下に降りて、アイテムのある屋根の上にダッシュしてジャンプする
 - 上に登って右に進む→上にあがる
 
桑名を探す
- イベント後、RKのメンバー達を倒す
 - ソファ横の扉奥に行くとセーブできる
 - 階段上の扉を調べ「ああ、行こう」を選択するとイベント発生
 - RKのメンバー達を倒す
 - イベント後、横浜流氓のアジトへ向かう
 - 「ああ、お邪魔するよ」を選択するとイベント発生
 - 選択肢→警察の公安、厚労省の~意思
 - イベント後、桑名との戦闘発生
 - 九十九課へ向かう
 - 建設中にビルに向かう
 - ビルに近付くとイベント発生
 - RKのメンバー達を倒す
 - 戦闘終了後、イベント発生→チャプター10終了