ロストジャッジメント(LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶)のユースドラマ「ミステリー研究会」攻略の流れを紹介した記事です。ミステリー研究会の進め方やクリア報酬などを掲載しています。
ミステリー研究会
ミステリー研究会は、ほか全てのコミュニティ(ユースドラマ)をクリアすることによって進められるようになります。全てのコミュニティを達成させられる最速のタイミングはチャプター9の夜です。
ストーリーの流れ
| 1 | 全てのコミュニティクリア後、昼間にミス研へ行く |
|---|---|
| 2 | イベント後、もう一度ミス研に入って天沢に話しかける |
| 3 | 「大丈夫だ」を選択すると真相解明編へ |
| └シナリオをクリアするまでほかのイベントの進行が止まる | |
| 4 | 各事件を振り返る |
| └ダンス部→糸倉 | |
| └暴走族→風紀委員投書箱の手紙・村崎弾 | |
| └ロボット部→車崎・プロフェッサーの指示メモ | |
| └ジム→押切・手紙 | |
| └ガールズバー→ガキめ | |
| 5 | 全て振り返るとイベント発生 |
| 6 | 駅前のポッポに行く→イベント |
| 7 | 探偵犬を呼ぶ→探偵犬について行くとイベント |
| 8 | 敵を倒す→イベント発生 |
| 9 | 鶴亀街道の山川タオルビルに向かう→イベント |
| 10 | チンピラを倒す→イベント |
| 11 | 西園たちと合流する |
| 12 | ビルの外壁を登る→窓から侵入するとイベント発生 |
| 13 | 証拠→病室前の写真 |
| 14 | 虎牙を倒す |
| 15 | イベント後、ミス研終了 |
報酬
ユースドラマをクリアするとペイントファインダー(防具・アクセサリ)が貰えます。
装備して街を歩くと、リスの絵があるところで音が鳴って反応するアイテムです。