ペルソナ5r(P5R)モルガナ(魔術師)コープについて解説しています。コープランクの上がるタイミングや開放されるコープアビリティ、永久キーピックなど潜入道具一覧です。
魔術師コープについて
モルガナとのコープ魔術師は、ストーリーの進行に応じて自動的にランクアップします。
ランクアップのタイミング
| ランク | 発生日 |
|---|---|
| 1 | 4/15 |
| 2 | 4/20~29(カモシダ・パレスでお宝奪取時) |
| 3 | 5/22~6/3(マダラメパレスクリア日) |
| 4 | 6/20 |
| 5 | 6/23~7/7(カネシロパレスルート確保日) |
| 6 | 7/25 |
| 7 | 8/29 |
| 8 | 9/17 |
| 9 | 9/21~10/10(オクムラ・パレスクリア日) |
| MAX | 12/23 |
コープアビリティ
| ランク | アビリティ | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 潜入道具のレシピ | 潜入に役立つ道具を作成できるようになる |
| 3 | 追い撃ち | 主人公の攻撃でダウンを奪えなかった際、一定確率で追撃 |
| 4 | ニャンコトーク | 敵との会話交渉決裂時・一定確率でフォローが発生しやり直せる |
| 5 | オタカラ強奪 | 主人公が近接攻撃を当てた際、シャドウが所持するアイテムを入手できることがある |
| 6 | とっておきの道具レシピ | 永久キーピック・催眠ミスト・宝魔ホイホイが作成可能になる |
| 7 | ハリセンカバー | 味方の状態異常を回復させることがある |
| 8 | 食いしばり | 残りHP以上のダメージを受けてもHP1で耐える |
| 9 | かばう | 主人公が戦闘不能になる攻撃を受ける際、ダメージを肩代わりする |
| MAX | 超覚醒 | モルガナのペルソナが進化する。極・電撃見切り習得 |
| 特殊 | 超覚醒・R | モルガナのペルソナが更に進化し、ミラクルラッシュ・威風堂々の風格(特性)を習得 |
特殊:3学期進行、1/10に自動で進化する。
モルガナ潜入道具一覧
| 道具 | 効果 | ||
|---|---|---|---|
| ランク1~ | 探索用 | キーピック | 鍵付き宝箱を1つ開けられる |
| 沈静アロマ | パレス主の警戒度を下げる | ||
| 緊急用 | カエレール | 異世界の入口に戻れる | |
| 煙幕 | 敵の追尾から逃れ一時的に見つからなくなる | ||
| ランク6~ | 探索用 | 永久キーピック | 鍵付き宝箱を何個でも開けられる |
| 緊急用 | 催眠ミスト | 周辺の敵を眠らせる | |
| 宝魔ホイホイ | 宝魔との遭遇率がアップする | ||
魔術師コープMAXで解禁されるペルソナ

| ペルソナ | Lv | 力 | 魔 | 耐 | 速 | 運 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フツヌシ | 86 | 60 | 58 | 55 | 52 | 40 | |||
| 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 念 | 核 | 祝 | 呪 |
| 耐 | – | – | – | – | – | – | 弱 | – | – |
| 合体例 | |||||||||
| 塔×悪魔 | |||||||||
| 習得スキル | |||||||||
| 初 | 刹那五月雨斬り | ||||||||
| 初 | マハタルカジャ | ||||||||
| 初 | アドバイス | ||||||||
| 88 | チャージ | ||||||||
| 89 | ブレイブザッパー | ||||||||
| 90 | 大治癒促進 | ||||||||
| 91 | 仁王立ち | ||||||||
| 92 | マハラクカオート | ||||||||
| アイテム化 | |||||||||
| 通常 | ヒノカグツチ | ||||||||
| 警報 | ヒノカグツチ改 | ||||||||