P5S(ペルソナ5スクランブル)大阪ジェイルの攻略情報をまとめています。出現するシャドウの弱点や宝箱から出るアイテムなどを掲載中。
大阪ジェイル攻略一覧

| ▼入手アイテム一覧 | ▼シャドウ一覧 | 
| ▼真世界 | ▼十王寺動物園 | 
| ▼茶白山 | ▼環状線線路沿い | 
| ▼安倍ノワールモール | ▼十王寺駅 | 
| ▼安倍ノタハレス | ▼ロックキーパー | 
| ▼アーマー・ゼフィルス | ▼ヒーロー・アキラ | 
大阪ジェイルおすすめメンバー

| 竜司 | 真 | 
| モルガナ | 杏orソフィア | 
ほとんどのボスは電撃属性が弱点であるため、ボス戦で竜司、その次に多い核熱弱点で真が活躍します。祝福・疾風弱点も多少いるためモルガナやソフィア、葬送の女騎士(ヴァルキリー)対策に杏をパーティーに加えるのもいいでしょう。
大阪ジェイル入手アイテム一覧
| 換金アイテム(値段) | 場所 | 
|---|---|
| ヒョウ柄のメガホン(500) | サーチオブジェクト・宝箱など | 
| 鈴付きの首輪(610) | |
| 金メッキの猫像(720) | |
| 忘れられた指輪(1280) | |
| 真珠のブレスレット(1500) | |
| 曖昧なリストファイル | |
| 消費アイテム | 場所 | 
| スピードインセンス | 真世界 | 
| アムリタソーダ | 十王寺動物園 | 
| ガードインセンス | |
| HPインセンス | |
| ラックインセンス | |
| ガードインセンス | 環状線線路沿い | 
| ヒランヤ×2 | |
| 宝玉×2 | 安倍ノアールモール | 
| 宝玉輪 | |
| 反魂香 | |
| SPインセンス×2 | |
| 武器 | 場所 | 
| タバール | 茶白山 | 
| 頭領の曲剣 | モルガナ用 | 
| 女王の鞭 | 十王寺駅・搬入路(解錠Lv3) | 
| 防具 | 場所 | 
| マンモスガウン | 環状線線路沿い | 
| アクセサリー | 場所 | 
| アイドルシンボル | 安倍ノアールモール | 
| 閃光のモノクル | 十王寺駅・倉庫 | 
| スキルカード | 場所 | 
| 血祭り | 復活する宝箱 | 
| ブレインバスター | |
| 鬼神楽 | |
| マハタルカジャ | |
| マハラクカジャ | |
| マハスクカジャ | |
| マハタルンダ | |
| マハラクンダ | |
| マハスクンダ | |
| ディアラハン | |
| 状態異常成功率UP | |
| 物理耐性 | 茶白山 | 
| トリプルダウン | 十王寺駅・搬入路 | 
大阪ジェイル出現敵・ボスまとめ
| シャドウ | 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | 
|---|---|---|---|---|
| ヴァルキリー | 火 | 銃 | 氷 | 祝 | 
| ナーガ | 風 | 物 | 電 | – | 
| ガネーシャ | 電/念/呪 | 物 | 風 | 核 | 
| サラスヴァティ | 核 | 電 | 氷 | – | 
| フォルトゥナ | 電 | – | 火 | 風 | 
| ナーガラジャ | 祝 | |||
| 強敵 | ||||
| シャドウ | 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | 
| 洞穴のヘビ男 | 風 | – | 電 | – | 
| 葬送の女騎士 | 火 | 銃 | 氷 | 祝 | 
| 宝魔 | ||||
| シャドウ | 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | 
| 英雄の護符 | 核 | – | – | – | 
| 剛魔 | ||||
| シャドウ | 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | 
| 戦乱を待つ騎兵 | 電/祝/呪 | |||
| BOSS | ||||
| シャドウ | 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | 
| 奇運の象神 | 電/念/呪 | 物 | 風 | 核 | 
| 水わななく琵琶女 | 核 | 電 | 氷 | – | 
| 暗夜の雷帝 | 風/念 | 物/祝/呪 | 電 | – | 
| 巡る運命の車輪 | 電 | – | 火 | 風 | 
| 悪融合する霊 | 電/核/祝 | 物/火/念 | 呪 | – | 
| 終末を計測する者 | 核/呪 | 祝 | 電 | 風 | 
| ロックキーパー | 電/核/祝/呪 | |||
| アーマー・ゼフィルス | 電/核 | 火/氷 | 風/念/祝/呪 | |
| ヒーロー・アキラ | 電/核 | 念 | 祝 | |
真世界
大阪ジェイル・真世界マップ

コア入手前は監視カメラが道を塞いでいるため、進入禁止場所を避けながら進む必要があります。進入禁止場所の表示は、一度監視カメラに近付くとナビがマップに表示してくれます。
十王寺動物園
十王寺動物園マップ

十王寺動物園も真世界と同じく監視カメラが行く手を阻んでいます。避けて通りつつ南西の円形の広場を目指しましょう。円形の広場ではハッキングバトルとなります。
茶白山
茶白山マップ

| ボス戦 | 水わななく琵琶女(弱点:核) | 
|---|
茶白山到着時には1つ目の牢獄塔・コアがあります。監視カメラが道を塞いでいるため、南側の高層電信柱からファントムムーヴで北へ侵入しましょう。
牢獄塔前ではハッキングバトル、中では水わななく琵琶女とのバトルになります。
環状線線路沿い
環状線線路沿いマップ

最初に訪れたとき環状線線路沿いには赤外線の壁が設置されており、解除するため牢獄塔のある安倍ノアールモールを目指すことになります。
このエリアにはサードアイでしか見えない足場があり、そこが防具の入った宝箱への道となっているため見逃さないように注意しましょう。
安倍ノアールモール
安倍ノワールモールマップ

| ボス戦 | 暗夜の雷帝(弱点:風/念) | 
|---|
安倍ノワールモールは扉で閉じられている場所が多いため、扉の色と同じスイッチを探しながら先へ進める必要があります。
- 通気口から潜入
 - 紫色のスイッチを押す
 - 緑色のスイッチを押す
 - 黄色のスイッチを押す
 - ハッキングバトル
 - 暗夜の雷帝戦
 - 白のスイッチを押す→牢獄塔へ
 
十王寺駅
十王寺駅マップ

| ボス戦 | 巡る運命の車輪(弱点:電) | 
|---|---|
| 悪融合する霊(弱点:電/核/祝) | |
| 終末を計測する者(弱点:核/呪) | 
十王寺駅では最初に巡る運命の車輪とのバトル、VIPパスを回収する際に悪融合する霊、そして牢獄塔でコア回収後に終末を計測する者との戦闘があります。
終末を計測する者との戦闘後、安倍ノタハレスの!ポイントまで行くと強制帰還となるため、やり残したことがあれば先に済ませておくといいでしょう。
安倍ノハレタス

| ボス戦 | 暗夜の雷帝(弱点:風/念) | 
|---|
一旦引いて翌日は安倍ノタハレスから王城を目指すことになります。
一度王城に入ると、牢獄を排気口から移動し脱出→ハッキングバトル→エレベーターでの耐久戦→暗夜の雷帝戦と立て続けにバトルとなるため注意しましょう。
ロックキーパー戦

| ロックキーパー弱点 | 電/核/祝/呪 | 
|---|
アーマー・ゼフィルス

シャドウ・アキラ戦では2連戦することになります。最初に出てくるボス「アーマー・ゼフィルス」は風/念/祝/呪を無効化し、火/氷にも耐性を持っています。
電撃と核熱で弱点を狙い、ゼフィルスが宙に浮いたら周囲にある銃を活用して撃ち落としましょう。周囲にある銃だけではなく、ロープもレーザーのような攻撃を避ける手段として使えます。
ヒーロー・アキラ

アーマー・ゼフィルスを倒すとヒーロー・アキラとのバトルになります。ゼフィルスと同じく電撃・核熱が弱点です。耐性や無効となる属性は減っていますが、動きが素早くなっているため要注意。