龍の国 ルーンファクトリー(龍ファク)夏の海辺に出現する敵や採取できるもの、マップには表示されない畑の場所、最端の孤島・離島への行き方や宿願の祠などの情報をまとめています。
崖っぷちの浜辺~宿願の祠
出現敵・Lv
- 河童 Lv13
- 青鬼 Lv13・19
- 青弓鬼 Lv19
- 怪腕の大青鬼 Lv19
- ガマ侍 Lv11・13・16・19
- 雉天狗 Lv16・19
- 土蜘蛛 スズメバチ Lv17
- コケホッホー Lv17・19
- 番傘 Lv19
- 照羅照羅 Lv19
- 落ち武者の霊 Lv19
- 水の鬼火 Lv19
草・壺から取れるアイテム
枯草 錆びた矢尻 砂糖 黄の草 赤い草 緑の草 毒消し草 薬草 藍の草 青い草 紫の草 ハイビスカス キャベツ・ほうれん草・カブの種 ひきにく 鰹節 バター ニンニク 酢 生姜 しょうゆ 白菜・ほうれん草・カブの種 マヨネーズ エビ オリーブオイル ベーコン マグロ など
鉱石・木材
- 石材 鉄 石ころ 銅 クズ鉄 さびた鉄 アンバー イエローコア
- マツの苗木 木材 ミカンの苗木
畑
- カボチャ、カボチャの種
- トマト、トマトの種
- キュウリ、キュウリの種
箱
- 鉄、褐鉛鉱の欠片
- 銅×5
- 元気の素 Lv1
- 気付け薬
- 火の結晶 Lv1×3
- 火の結晶 Lv1×3
- 金のキャベツの種×6
離島南の宝箱
海に立つ岩の柱の上にあり、行くには傘の神器が必要です。
祠
- 打ち刀、ツーハンドソードのレシピ
- ラウンドシールド、丈長のレシピ
カエル石
- 木製の灯篭のレシピ
- 銅の腕輪のレシピ
- 味噌焼きおにぎりのレシピ
- ケチャップ、トマトジュースのレシピ
- ポテトコロッケ、野菜コロッケのレシピ
- 木のタルのレシピ
- キュウリの浅漬けのレシピ
- アイスクリームのレシピ
- ツナサラダ、ツナおにぎりのレシピ
- 竹垣のレシピ
- 平橋、石段のレシピ
- ミカンジュースのレシピ
- エビの天ぷら、天ぷらうどんのレシピ
- 夏の石のレシピ
- フレンチトーストのレシピ
- 豆腐ハンバーグのレシピ
建材置き場のカエル石
傘の神器を持ち、噴出口に乗ってジャンプすると浮き上がり、上にあるカエル石のところへ行けます。
南のカエル石
南端にあるカエル石へ行くには、霧を払える扇の神器と、噴出口で浮き上がれる傘の神器が必要です。
おむすびコロリン
- 吊り橋南西のキャンプ近くで発生
- おにぎりを穴に入れる
- 小さなすずら→バターロールのレシピ、銀
- 大きなすずら→バターロールのレシピ、丈夫な糸
釣り
マグロ、キンメダイ、ブリ、カジキマグロ(雨)など
キノコ
ナツタケ ピリカラタケ カチコチタケ マズイタケ バリカラタケ オイシイタケなど
宿願の祠
出現敵・Lv
- 河童 Lv18
- ガマ侍 Lv18
- 土蜘蛛 Lv18
- 雉天狗 Lv18
- 地の鬼火 Lv18
鉱石・木材
- 鉄 火の結晶 銀 銅 褐鉛鉱の欠片
- 氷の結晶
箱
- 回復のポット、元気の素
- 銅×5、褐鉛鉱の欠片
カエル石
- マヨネーズのレシピ
- カッパ巻きのレシピ
- 竹カゴのレシピ
最端の孤島~離島
傘の神器入手後、吊り橋を渡った先のセーブポイント東の崖から滑空して離島に行けるようになります。
最端の孤島へは、離島の西側のお地蔵さん付近から滑空して間にある小島に渡り、さらに浜辺の小舟付近を目指して滑空するとたどり着けます。
出現敵・Lv
Lv20 旋風の天狗獣 Lv28 青鬼、青弓鬼、ガマ侍 Lv30 怪腕の大青鬼
採掘・採取
- 銀、銅、石材、母里鉛の欠片
- タケノコ
畑
パイナップル、パイナップルの種
宝箱
玉砂利、ルーンの結晶、イエローコア
カエル石
チーズオムレツ・ミートオムレツ、にく豆腐、野菜炒め、パインジュース・パイナップルティー・パイン大福、フルーツ・オ・レ・恋の予感のレシピ
祠
火消しのマトイのレシピ