【モンスターファーム】隠し種族を解放・再生する条件

モンスターファーム1移植版の隠しキャラ(モンスター)の開放条件一覧です。ドラゴンやヘンガー、ニャー・ラウー・ゴーストなど、種族を開放する際の手順も詳しく記載しています。

隠し種族(モンスター)とは?

モンスターファームには特定の条件を満たさないと、CDからの再生が行えない隠しキャラが存在します。

スマホアプリ版・スイッチ版でCDデータを神殿で試してみたけれど「再生できない」と言われた場合、そのCDからはまだ条件を満たしていない隠しモンスターが出るということです。

ここでは、ドラゴンやヘンガー・マジンなど全隠しモンスターの開放条件・開放する手順を詳しく説明しています。

ドラゴンの開放条件

  • 4月4週・Bランク大会「チャレンジ杯 春」に優勝
  • 7月にAランクのモンスターで特別招待試合(夏)の招待状を受け取る
  • 8月4週・特別招待試合(夏)に優勝して「ドラゴンの牙」を手に入れる
  • ティラノパープルスティンガーを合体させ、隠し味にドラゴンの牙を使用

ドラゴンを開放するためには、まず4月4週に行われるBランクの大会「チャレンジ杯 春」に優勝します。

優勝後、モンスターのランクをAに上げるか、Aランクのモンスターを用意し7月にファームにいるようにしましょう。

引き続き同じモンスターでの出場を目指す場合は6月の公式戦で優勝しておくと楽です。

Aランクのモンスターがいると、協会特別招待試合(夏)の招待状を入手できます。

8月4週に行われる招待試合に優勝して、ドラゴンの牙を獲得。その後ティラノパープル(ディノ×ナーガ)スティンガー(ナーガ×ディノ)を組み合わせて合体し、隠し味にドラゴンの牙を使うと純正種のドラゴンが誕生します。

マジンの開放条件

  • 1月2週の探検(セキトバ)で「古の鏡」を入手
  • ガリモノリスを合体させ、古の鏡を隠し味に使用する

マジンの開放には、まず古の鏡をセキトバ探検で入手する必要があります。

古の鏡を所持した状態で、Aランクのモンスターが10月中にファームにいると「協会特別招待試合(秋)」の招待状を入手できます。

この招待試合に優勝するとマジンの作り方を教えてくれますが、実際には教えてもらう必要はなく、ガリとモノリスを合体させて隠し味に古の鏡を使用するだけでOKです。

ちなみに協会特別招待試合(秋)では優勝賞品に金のかたまりをもらえるので、Aランクのモンスターがいるなら出場しておくのもいいでしょう。

古の鏡の入手場所についてはこちらで紹介しています↓

ヘンガーの開放条件

  • 10月2週の探検(レマ)で「土偶の右手・左手・右足・左足」の4パーツ全てを入手
  • 1月中にAランクのモンスターで協会特別招待試合(冬)の招待状を入手
  • 2月4週の招待試合に優勝して「土偶の頭」を入手
  • 5パーツ全て揃えるとテスカが「土偶」を組み立ててくれる
  • 土偶を所持した状態で再びレマへ行き、石碑を調べる
  • 石碑を調べたモンスターに「ヘンガーマーク」が付く
  • ヘンガーマークの付いたモンスターをベースにして、隠し味に土偶を使用

開放のコツ

ヘンガー開放にはレマへ探検へ行き、「土偶の右手・左手・右足・左足」の4パーツ全てを揃える必要があります。

レマは探検地の中でも難易度が高いので、安定してパーツ集めをしたいならかしこさ700以上に育てたモンスターがおすすめです。

レマには土偶のパーツ全てが出る可能性のある遺跡も存在します。上手く行けば一度の冒険で全て揃うでしょう。

パーツを全て揃えたら「Aランクのモンスター」が1月中にファームにいるようにします。協会特別招待試合(冬)の招待状が貰えるので、その後2月4週に行われる試合に参加し、優勝して土偶の頭を入手しましょう。

土偶の頭を入手したら、テスカがファームを訪れて「土偶」にしてくれます。土偶を所持した状態でレマへ行き、石碑を調べましょう。

このとき、探検に行かせるのはちから600以上に育てたモンスターがおすすめです。石碑の前には障害物がありますが、ちから600以上のキャラなら安定して対処できます。

石碑の前の障害物を一度壊している場合は600以上でなくても大丈夫です。

土偶パーツ・石碑の場所についてはこちら↓

ニャーの開放条件

  • 約25年経過すると、ショップにニャーニャー人形が追加される
  • 合体の隠し味にニャーニャー人形を使用する

ニャーの開放は時間経過を待てばいいだけなので、比較的簡単です。ショップで売り出された際はチラシも届きます。

人によって人形が売り出す時期は異なり、25年以上かかる場合もあります。まめにショップに行っておくことが大切です。

ラウーの開放条件

  • 7月2週の探検(カララギ)で「マジックバナナ」を入手
  • 超溺愛のモンスター2体を合体させ、隠し味にマジックバナナを使用

超溺愛モンスターの作り方

ラウーの開放はマジックバナナを入手し、超溺愛に育てたモンスター2体を合体させ隠し味に使うだけ、とシンプルです。

超溺愛にするには少しお金がかかりますが、モンスターに「アルタケーキ」を与えるのが手軽な方法です。

育てていない新しいモンスターなら約7個ほど、ふつうに育てたモンスターなら約5個ほどで超溺愛になります。

お金をかけたくない場合、新しいモンスターを育成し、失敗しても叱らないといった行動を繰り返すと地道に甘え度を上げられる可能性があります。

マジックバナナの場所についてはこちら↓

ゴーストの開放条件

  • モンスターが死亡する
  • 新たなモンスターで大会に出場
  • 大会に出たモンスターに低確率でドクロマークが付く
  • ドクロマークの付いたモンスターをベースにして合体を行う

ゴースト解放のコツ

ゴースト開放には、モンスターの死亡が条件となります。死亡すると合体に使うことができなくなるため、酷ですが適当に育てたモンスターで試した方がいいでしょう。

寿命の短いモンスターとしてあげられるのはガリです。エサにじゃがもどきを与えて少し無理をさせるとさらに寿命が縮みます。できれば資金のないゲーム序盤に節約を兼ねて達成した方がいいかもしれません。

また、大会で丈夫さの低いモンスターをKO負けさせる…というのも手段の1つです。

モンスターの死亡後、新たなモンスターを入手して大会に出場しましょう。

ドクロマークが付くのは低確率なので、一回で付かない場合は大会に出場して棄権→付かなかった場合はタイトルへ戻ってロードを繰り返すのも手です。

ドクロマークが付くとイベントが発生し、上記画像のようにモンスターにドクロのマークが付きます。

ラクガキの開放条件

  • モノリスを育て、人気80以上にする
  • その後人気が65以下に低下するとラクガキモノに変化する
  • ラクガキモノをメインにして合体を行う

ラクガキ解放のコツ

人気はランク下の大会に出場することで大幅に下がります。(ランクCでランクEの大会に出場するなど)

合体に使用するラクガキモノの忠誠度が101以上だとラクガキになり、100以下だとラクガキツーになるようです。

 

モンスターファーム攻略情報TOP