PS4/PS5【高評価】おすすめソフトまとめ

2021年から2022年の間にPS4/PS5で発売された評価の高いおすすめ大作・名作ソフトをまとめています。夏や年末年始のセール期間中など、新しいゲームの購入・プレイを検討する際の参考にしてみてくださいね!

  • 紹介する作品はAmazonレビュー星4以上を対象(2022年12月時点)
  • 2021~2022年に発売された作品

ELDEN RING

created by Rinker
フロムソフトウェア
¥6,300 (2023/09/25 13:10:46時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.6/5(レビュー数4,795)
ジャンル オープンワールドアクションRPG
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2022/2/25

日本ゲーム大賞・The Game Awardsなど、2022年数々の賞を受賞した名作です。

「エルデンリング」はダークファンタジーの世界を舞台にしたオープンワールドアクションRPG。プレイヤーキャラクターは外見のカスタマイズが可能なほか、武器や防具・魔法も自在に組み合わせることができるといった特徴を持っています。

基本的に1人でプレイすることもできますが、マルチプレイも可能なほか、1人でいても他者の存在を感じられる非同期オンライン要素にも対応しているのが特徴です。

Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)ディレクターズカット

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,770 (2023/09/24 17:10:47時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.6/5(レビュー数733)
ジャンル オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
プラットフォーム PS4/PS5
発売日 2021/8/20

LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

created by Rinker
セガ
¥5,623 (2023/09/24 17:00:49時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.6/5(レビュー数3,237)
ジャンル アクションアドベンチャー/リーガルサスペンス
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2021/9/24

JUDGE EYES:死神の遺言のシリーズ新作「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」。

ジャッジアイズは木村拓哉がモデルとなり、声優も務める探偵・八神隆之が主人公のリーガルサスペンス・アクションゲームです。前作でも豪華俳優陣を起用し人気を集めた作品ですが、今作も玉木宏や山本耕史、光石研など実力派俳優が出演しています。

ロストジャッジメントは新たな調査アクションが追加され、高校を舞台とした物語・ミニゲームなどが見どころの1つです。前作の舞台でもあった神室町はもちろん、新たな舞台として横浜・伊勢佐木異人町も登場します。

テイルズオブアライズ

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥4,970 (2023/09/25 13:10:47時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.5/5(レビュー数4,640)
ジャンル 心の黎明を告げるRPG
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2021/9/9

地球防衛軍6

Amazon評価 ★4.5/5(レビュー数869)
ジャンル アクション
プラットフォーム PS4/PS5
発売日 2022/8/25

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン –

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥3,919 (2023/09/25 13:10:48時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.5/5(レビュー数44)
ジャンル アクションRPG
プラットフォーム PS4/PS5/NintendoSwitch/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2022/12/13

ニーア レプリカント ver.1.22474487139…

Amazon評価 ★4.4/5(レビュー数1,501)
ジャンル アクションRPG
プラットフォーム PS4/Xbox One/Steam
発売日 2021/4/22

Horizon forbidden west

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥4,100 (2023/09/25 02:08:36時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.4/5(レビュー数1,169)
ジャンル オープンワールドアクションRPG
プラットフォーム PS4/PS5
発売日 2022/2/18

大災厄にみまわれ機械獣が大地を支配する世界での冒険を描いたホライゾン ゼロドーンの続編。

Horizon forbidden westではアメリカ西部を舞台に壮大なオープンワールドを探検しつつ、大地を覆う脅威に隠された謎を解き明かしながら、なぜ地球上の生命が急速に絶滅へと向かっているのかを主人公アーロイが追うといった物語が展開されます。

新たに出現した機械獣、荒廃した街や山々の探検、そして海中の探索なども楽しめるのが特徴です。

SCARLET NEXUS (スカーレットネクサス)

created by Rinker
バンダイナムコエンターテインメント
¥3,400 (2023/09/25 13:10:49時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.1/5(レビュー数415)
ジャンル ブレインパンク・アクションRPG
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2021/6/24

スカーレットネクサスは、バンダイナムコエンターテインメントが手掛けるアニメ調のビジュアルが特徴的なアクションRPGゲームです。

はるか昔に空から出現した異形の生命体「怪異」に脅かされる世界を舞台とし、プレイヤーは脳の力を限界まで引き出して戦える者たち「怪異討伐軍」の一員となって怪異と戦い物語を進めて行きます。主人公は男女2人おり、どちらかを選ぶ形となりますが、それぞれの視点から少し違ったストーリーを楽しめます。

本作の特徴は超脳力を駆使し、周囲にあるオブジェクトを持ち上げたり投げつけたりすることができ、コンボを繋げて敵を倒して行くといったアクションです。ほかにも仲間の超脳力を一時的に使用することができるため、それらを駆使してさまざまなアクションが楽しめます。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚

created by Rinker
アニプレックス
¥2,950 (2023/09/25 13:10:50時点 Amazon調べ-詳細)
Amazon評価 ★4.0/5(レビュー数1,677)
ジャンル 鬼殺対戦アクション
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2021/10/14

大人気漫画・アニメ「鬼滅の刃」のゲーム化プロジェクトとして株式会社サイバーコネクトツー開発・メーカー アニプレックスによるソフト「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」。ジャンルは鬼殺対戦アクションです。原作に沿ったストーリーを体験できる一人用モードのほか、オンラインで対戦できるモードが用意されています。

バイオハザード ヴィレッジ

Amazon評価 ★4.6/5(レビュー数2,720)
ジャンル サバイバルホラー
プラットフォーム PS4/PS5/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2021/5/8

バイオハザードヴィレッジはロゴにVIIIを冠するバイオハザードシリーズの最新作です。前作「バイオハザード7 レジデントイービル」の数年後の世界が舞台となっており、バイオハザード7の主人公「イーサン・ウィンターズ」が今作でも主人公として登場します。

舞台となっているのはヴィレッジと名の付く通り、雪深い「村」です。村がもう1つの主人公とも言われており、村で出会う人々やさまざまなクリーチャーなど、村を舞台として事件が巻き起こって行きます。

ストーリー概要:前作でバイオテロ事件に巻き込まれたイーサンはベイカー邸の事件後、妻のミアと平和でありふれた日常を過ごしていた。しかし初代バイオハザードから登場するキャラクター「クリス・レッドフィールド」によって、その日常が奪われてしまう。

ソフィーのアトリエ2

Amazon評価 ★4.5/5(レビュー数190)
ジャンル 錬金術再生RPG
プラットフォーム PS4/NintendoSwitch/Steam
発売日 2022/2/24

アトリエシリーズでも人気の「ソフィーのアトリエ」続編作品です。故郷キルヘン・ベルを離れて旅する錬金術士ソフィーと相棒のプラフタが中心となり、6人パーティでのターン制バトルや調合などのシステムを駆使して旅を進めます。

本作では、パーティメンバーの2人がタッグを組んで放つ必殺技「デュアルトリガー」や迫力あるバトル演出が多く用意されています。一新された3Dモデルにより、表情豊かなキャラクターたちを楽しめるのも魅力の1つです。

零 ~濡鴉ノ巫女~

【PS4】零 ~濡鴉ノ巫女~
コーエーテクモゲームス
Amazon評価 ★4.3/5(レビュー数757)
ジャンル 和風ホラー
プラットフォーム PS4/PS5/NintendoSwitch/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2022/3/25

グランツーリスモ7

Amazon評価 ★4.2/5(レビュー数1,394)
ジャンル レースシミュレーション
プラットフォーム PS4/PS5
発売日 2022/3/4

本作は「グランツーリスモシリーズ誕生から23年の歴史が生み出す最高の体験」が味わえる作品と言われています。PS5の性能・デュアルセンスなどを活かしアクセルを踏み込む爽快感、限界まで攻め込んだ時の緊張感などを楽しめる期待のリアルドライビングシュミレーターです。

ヒットマン3

Amazon評価 ★4.2/5(レビュー数117)
ジャンル ステルスアクション
プラットフォーム PS4/PS5/NintendoSwitch/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam
発売日 2022/8/26

GhostWire:Tokyo

Amazon評価 ★4.2/5(レビュー数293)
ジャンル アクションアドベンチャー
プラットフォーム PS5/PC
発売日 2022/3/25

ベセスダ・ソフトワークスの新作GhostWire:Tokyoゴーストワイヤートーキョー)は三上真司氏率いるTango Gameworksが手掛ける次世代機向けの新作ゲームソフトです。人工の99%が消失した東京を舞台に、強力な霊能力を駆使して「超常」の敵と戦い人体消失事件の真相を解明するといったストーリーになっています。

リアルに表現された東京の街並みやデュアルセンスコントローラーによるアクションの感覚などが特徴となっており、次世代機の性能・グラフィックを体感するのに相応しい作品の1つです。

 

あわせて読みたい

「ゲーミングパソコンを買ったことがない」「どれを選べばいいのか分からない…」そんな初心者向けにおすすめのゲーミングPCを紹介しています。特に安くてゲームやそのほか一通りの作業ができるものを厳選していますので、購入の際の参考にしてみてください[…]