2023年に発売予定のPS4・PS5の新作ゲームソフトをまとめた記事です。期待の新作から話題となっている大作ソフトまで注目のタイトルを紹介しています。
2023年はシリーズ作品の続編、新作AAA級作品など期待されるタイトルが多く発売されます。どんなソフトが出るのか、まとめてチェックしたいという方はぜひ参考にしてみてくださいね!
2023年発売予定ソフト一覧
予定日 | タイトル |
---|---|
1/12 | ワンピース オデッセイ |
1/24 | Forspoken |
2/7・2/10・5/5 | ホグワーツ・レガシー |
2/17 | WILD HEARTS |
2/22 | 龍が如く 維新!極 |
3/24 | ライザのアトリエ3~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ |
3/3 | Wo Long |
3/9 | 零~月蝕の仮面~ |
4/28 | STAR WARS Jedi:Survivor |
3/24 | バイオハザード RE:4 |
6/2 | ストリートファイター6 |
6/6 | ディアブロⅣ |
6/22 | FINALFANTASY XVI |
未定 | Avatar:Frontiers of Pandora |
冬予定 | FINALFANTASY VII REBIRTH |
未定 | 偽りのP |
未定 | Under The Waves |
未定 | The Lords of the Fallen |
未定 | Atlas Fallen |
未定 | Marvel’s Spider-Man2 |
未定 | Atomic Heart(海外版2/21) |
未定 | プラグマタ |
未定 | アサシンクリード ミラージュ |
未定 | 龍が如く7 外伝 名を消した男 |
未定 | Rise of the Ronin |
未定 | 龍が如く8 |
未定 | アームドファンタジア |
未定 | Marvel’s Wolverine |
未定 | Alone in the Dark |
FF14(ファイナルファンタジー14)がプレイできるおすすめの安いゲーミングノートPC10選を紹介しています。10万円台の比較的安いノートPCを集めてみました。FF14をゲーミングノートPCでプレイしたいと考えている方はぜひチェックしてみて[…]
以下では発売予定ゲームの概要を一部紹介しています。
ワンピース オデッセイ
出典:ワンピースオデッセイ公式
本作は大人気漫画「ONE PIECE」の世界を冒険するRPGとなっています。これまでにもさまざまなワンピース関連のゲームは発売されていますが、「ONE PIECEの世界を冒険したい」ファンの声は特に多かったようで、それに応え長年開発されてきたプロジェクトがワンピースオデッセイです。
原作者である尾田栄一郎先生もキャラクター・動物などのデザインに協力されています。ゲームは映画のようなオリジナルストーリー・舞台で展開されるものの、原作に登場するアラバスタ・ウォーターセブン・エニエスロビーなども出て来るようです。
- 発売予定日:2023/1/12
- プラットフォーム:PS4/PS5、Xbox Series XS、Steam
FORSPOKEN(フォースポークン)
ニューヨークに住むフレイはある日謎の現象に巻き込まれ、異世界アーシアへと飛ばされてしまいます。そのとき腕につけていた魔法のブレスレット「カフ」の助けを借り、ニューヨークに帰る方法を探し旅をするストーリーです。
戦闘は設置型・近接・射出型といったさまざまな魔法を駆使して戦うアクションとなっています。ほかにも魔法の力を利用した魔法パルクールでフィールドを縦横無尽に駆け抜けることができるなど、爽快感あるプレイが楽しめる作品です。発売日は5月から延期され10/11予定となったあと、さらに延期されて2023年1月24日になりました。
- 発売予定日:2023/1/24
- プラットフォーム:PS5・PC(Steam/Epic Games Store/Microsoft Store)
WILD HEARTS
出典:PSストア
EAとコーエーテクモゲームズのAAAクラスの共同タイトル「WILD HEARTS」。和風モンスターハンターとも呼ばれる本作は、古代テクノロジーを利用して巨大な獣を狩るハンティングゲームとなっています。からくりを使い獣を狩るための罠を作ったり、狩りをして装備を整えたりしつつ巨大な獣に挑んで行く。本作は最大2人のプレイヤーと共に狩りを楽しむことも可能です。
- 発売予定日:2023/2/17
- プラットフォーム:PlayStation5 、Xbox Series X|S 、PC(EA App 、Steam、 Epic Game Store)
龍が如く 維新!極
出典:龍が如く維新!極公式
2014年にセガより発売された龍が如く維新のリメイク作品です。舞台は幕末、復讐のためだけに生きる主人公「坂本龍馬」を中心にオリジナルストーリーが展開されます。一刀・短銃・格闘・乱舞といった躍動感あふれるバトルスタイル・新キャストなど、進化した部分が期待される作品となっています。
- 発売予定日:2023/2/22
- プラットフォーム:PS4/PS5、Xbox Series XS、Xbox One、Steam
ライザのアトリエ3
出典:ライザのアトリエ3公式
人気のシリーズ作品「ライザのアトリエ」の最新作が2023年2月にリリース予定です。舞台は前作ライザのアトリエ2の約1年後となっており、成長したライザと仲間それぞれの目標の終着点をテーマに最後の夏の冒険がスタートします。
ライザのアトリエ3~終わりの錬金術士と秘密の鍵~では4つの地方からなる広大なフィールドがシームレスに繋がっており、さらに自由な冒険が楽しめるほか、パーティメンバーはシリーズ最大の11人登場します。クオリティアップしたキャラクターグラフィックスでより生き生きとした表情を楽しめるのも魅力の1つです。
- 発売日:2023/3/24
- プラットフォーム:PS4/PS5/PC(Steam)/Switch
Wo Long
出典:Wo Lomg公式サイト
WoLongは西暦184年、後漢末期の三国志を舞台としたダークファンタジーです。戦乱と異形の存在である妖魔がはびこる世界で、三国乱世を戦い抜くひとりの義勇兵となり戦い抜くストーリーとなっています。
キャラクタークリエイトや中国武術を駆使したアクション、三国志に名を馳せる武将たちと出会い・絆で生み出される神獣、三国志とダークファンタジーが融合したオリジナルストーリーを楽しめるのが本作の特徴です。
また、仁王シリーズを手掛けたTeam NINJAが開発していることもあり、質の高いソウルライクなアクションが期待できる作品とも言われています。
- 発売予定日:2023/3/3
- プラットフォーム:PS4/PS5、Xbox Series XS、Xbox Game Pass、Steam、Microsoft Store
スカル アンド ボーンズ(Skull & Bones)
ユービーアイソフトから2023年3月9日発売予定でしたが、2024年に延期となりました。
この作品はオープンワールド海賊アクションとして2018年にリリースが予定されていましたが、延期を繰り返し開発の難航が心配されていた作品でもあります。2022年春になってようやく公式ツイッターに動きがあり、同年秋に発売が予定されていたものの再び延期となりました。
スカルアンドボーンズは名もなきはみ出し者から大海賊を目指し、17世紀末のインド洋を隅々まで旅する海賊アクションアドベンチャーです。海戦や船のカスタマイズ、資源集めや取引、略奪など海賊として成り上がっていく過程を体験することができます。
一人で航海することも可能ですが、フレンドと協力し航海をすることもできるほか、敵同士として戦うなどマルチプレイも楽しめます。
- 発売予定日:2024年
- プラットフォーム:PS5、XBOX SERIES X│S、EPIC GAMES、UBI CONNECT
ホグワーツ・レガシー
ホグワーツレガシーは2022年発売予定から2023年に延期されました。
ハリー・ポッターの世界「ホグワーツ」を舞台としており、自分のキャラクターを操作して冒険ができる期待のオープンワールド・アクションRPGです。PS5・XSXをはじめ、PS4・Xbox One・PCでも発売予定となっています。
小説や映画といった原作のあるゲームでは、その作品の主人公やキャラクターを操作して物語を進めることがほとんどですが、ホグワーツ・レガシーはハリー・ポッターの世界で、自分のキャラクターを動かせるという没入感の高いゲームとなっています。
キャラクターのカスタマイズ、呪文のマスター・魔法薬の調合、スキルの向上など魔法の世界で旅をして戦い、自身の手でレガシーを作り上げましょう。
発売予定日
- デラックス・エディション(PS5/Xbox Series X|S/PC):2023/2/7
- 通常版(PS5/Xbox Series X|S/PC):2023/2/10
- PS4/Xbox one:2023/5/5
- Switch:2023/11/14
ストーリー
本作は1800年代のホグワーツを舞台としており、小説とは違った全く新しいストーリーが展開されます。プレイヤーが操作するのは古代の秘密を解く鍵を持つホグワーツ魔法魔術学校の生徒。
古代魔術を習得する才能があることに気付いた主人公は、全てのよき者のためにこの秘密を守るか、闇の魔法の誘惑に屈するか決めることもできるようです。
零~月蝕の仮面~
射影機と呼ばれるカメラで”あり得ないもの”を映して封じ込め、襲い掛かる怨霊を退けながら真実に迫る和風ホラーアドベンチャー「零」シリーズ。その4作品目として2008年にリリースされた零~月蝕の仮面~がリマスター版として復活します。新要素としてフォトモード・新コスチュームが追加されています。
ストーリー
朧月島で10年に一度開かれる朧月神楽の最中、5人の少女が神隠しに遭うという事件が発生。少女たちは一人の刑事に助け出されたが、全ての記憶を失くしてしまう。十年後、神隠しに遭った少女のうち二人が相次いで謎の死を遂げたをきっかけに、同じ神隠しに遭った少女の1人・水無月流歌は朧月島へ向かう。
- 発売予定日:2023/3/9
- プラットフォーム:PS4/PS5/Xbox Series X|S /Xbox One/PC(Steam)/Switch
「ゲーミングパソコンを買ったことがない」「どれを選べばいいのか分からない…」そんな初心者向けにおすすめのゲーミングPCを紹介しています。特に安くてゲームやそのほか一通りの作業ができるものを厳選していますので、購入の際の参考にしてみてください[…]